管理者

活動状況ほか

3月24日のゲレンデ(2023-24シーズンクローズ)

今日は天候にも恵まれ、まるで朝から春スキーのような感覚です。今年は年明けまではそれなりの降雪があり、その後はほとんど降らなかったのですが、積雪は85cmほどでバーンの状態は例年以上にしっかりしており、9時半頃まではクローズが勿体無いほどしっ...
桂沢飯

くまがい食堂

今日はスピンオフ企画で、私がくまがい食堂で最もイチオシのヒレカツランチをご紹介いたします。このヒレカツランチは「くまがい食堂」さんならではの味で、恐らく昭和時代からの不変の味なんだろうと思います。(私が初めて食べた時は平成に入ってからでした...
桂沢飯

ピリ辛味噌ラーメン&ライス

今シーズンになってから麺類のオーダーは初で、このセットは950円になります。昨シーズンに比べ、特に味や内容に変化は感じませんが、盛りつけが美しくなったように思います。ネギやニンニクなどの無料トッピングは当スキー場ならではで、このようなサービ...
活動状況ほか

2月23日のゲレンデ

今日の積雪は100cm、8時40分時点の気温は-7.5℃で、天気も良く最高のスキー日和ですが、火曜日に降った雨や暖気により、中間より下のバーンは硬さも程々でまずまずの状態ですが、中間より上の圧雪バーンについてはガリガリにつき滑走にはご注意く...
活動状況ほか

2月12日のゲレンデ

今日は大会3連チャンの最終日で、大会と種目は昨日と同じです。本来曇りだったはずの予報は見事に外れ、3日間とも良い天候に恵まれました。比較的バーンは柔らかく、たいへん滑りやすいと思います。桂沢国設スキー場は、比較的こじんまりとしたスキー場です...
活動状況ほか

2月11日のゲレンデ

桂沢国設スキー場では、昨日から3日連続で大会が開催され本日は中日となります。大会名はB級グリーンハウススラローム大会で、現役選手がテクニックを尽くし、ターン技術を駆使する競技です。積雪は昨日より5cm減り130cmで、バーンの硬さは柔らかく...
活動状況ほか

2月10日のゲレンデ

本日はマスターズスキー大会が開催されます。出場選手は59名、熟練かつ往年の技術を怪我なく遺憾なく発揮していただけたらと思います。その後は市内小学校スキー大会が開催され、今年は十数名と参加人数が多く、スキー人気の復活につながってほしいなぁ~今...
活動状況ほか

1月14日のゲレンデ

本日、8時30分時点の気温は-7.5℃、積雪130cmで、天候もまずまずです。始業前の点検では、バーンの状態はすごぶる良い状態で、こんな日のファーストトラック点検は、とても気分が良いものです。今日は子供たちのスキースクール、わんぱくキッズが...
桂沢飯

2023-2024メニュー

今シーズンも止まらない物価の高騰により、価格据え置きから150円程度の値上げとなりました。ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。豚骨醤油ラーメン   800円ピリ辛味噌ラーメン  800円味噌ラーメン     800円かけそば・うどん...
活動状況ほか

1月1日のゲレンデ

本日は元旦です。2023年もよろしくお願いします。今日の朝から天気が良く、スキー日和なのですが、とにかく寒い:( ;´꒳`;):朝の外気温は-14℃、積雪は120cmです。昨夜からは降雪がなく、バーンの状態は引き締まっており、とても良い状態...